2023年5月29日 (月)

コッパ・チェントロ・ジャッポーネ 2023

今年も開催が決まったようです。 10月9日ですか・・・   AROC名古屋もイベントを考えていますが10月中にどこのイベントにもかぶらずに開催するのは難しそう...

» 続きを読む

2023年5月28日 (日)

イタリアン・ジョブ 2023

今年も晴天の中、開催されました。 イタジョブにはやっぱりジュリア系が沢山やってきます。 デルタは本当に街中で見かけなくなりました。 マルティニ...

» 続きを読む

2023年5月 8日 (月)

エイリアン ゼノモーフを作る その3

アロンアルファを買いに行って続きを~ 頭部周辺のチューブ類がメインで 16でほぼインナースカルが完成 20までで足の一部と肋骨の組立となりますが 部品の...

» 続きを読む

2023年4月30日 (日)

エイリアン ゼノモーフを作る その2

さて、13から20まで送られてきたので組立です。 13から部品に部品番号付きのタブが付きました。 13と14で頭部のパイプと足の組立です。 が、ここで接着剤が...

» 続きを読む

2023年4月23日 (日)

デスビキャップ&プラグコード交換

先週からの宿題 ディストリビューターのキャップを手に入れて交換です。 ローターもこの際なので交換ですね。 やはりというか・・・ローターの一つ目は抜けず・・・プ...

» 続きを読む

2023年4月16日 (日)

原因判明???

天気も良いので75で出かけよう と、その前に 確保しているプラグコードを交換   ディストリビューターのキャップ側のコードを何本か抜いたら あら?? 折れた? ...

» 続きを読む

2023年4月 9日 (日)

信頼のドイツ製??

時々出ていた例の症状 プラグコードでそういう事があった って事だったのでプラグコードを確保しました。 先週の豊橋までの往復では全く症状は出なかったのですが・・...

» 続きを読む

2023年4月 3日 (月)

ウインカー

部品の整理をしていたら 純正、ウインカー発見 コレは10年前に レンズが外れて偶然にもバンパーに引っかかっていたモノ その時はリプロ品に交換しましたが、そ...

» 続きを読む

2023年4月 2日 (日)

ジーロ・ディ・三河~遠州

今年も晴天の中、無事開催されました。 いろいろなクルマが集まるイベントは本当に良いです。 欧州車も日本車も入り混じって・・・しゃべってばっかりで写...

» 続きを読む

2023年3月31日 (金)

エイリアン ゼノモーフを作る

エイリアンのフィギュアを見かける度に後ろ髪をひかれつつスルーしてきていましたが・・・ 今回のコレ アシェットの週間ゼノモーフを作る ポップアートミュージアムに...

» 続きを読む

«AUTOMOBILE ART EXHIBITION 2023


-天気予報コム-

最近のトラックバック