オレンジ色の袋 その2
オレンジ色の袋はまだほかにも持っていたりします。
ドライブシャフトのカップリング。こういうものは現在流通しているリプロ品を使わないと・・・これが何年前に作られたものかは不明ですがこれに交換する勇気はありません。
ブロアファンレジスター。風の調整をこれでしつつ、その風でコレの熱を冷ましつつ・・・コレは前につけていたもので切れちゃってますので使う前にははんだ付けが必要です。
ガソリンタンクのキャップ。今使っているヤツは問題なく使えてるのでこれに交換する日がやってくるのかどうか・・・艶があるのでまだ使えそうかな。
アルフェッタのインナードアハンドル。フェッタにしか使えないのになぜかいつまでも保管してます。艶があるのでコレもまだ大丈夫そう。実際はハンドルよりもその枠が割れることのほうが多いようです。枠は一時リプロが出ていましたがもう無くなってしまったようです。
アルフェッタのフロントウインカーカバー。アルティッシモ製。コレままだ手に入るのかな??今出回っているのはリプロかな??
アルフェッタを買うこともないのになぜかパーツをため込んでいます・・・
« オレンジ色の袋 | トップページ | くたばれカポネ »
コメント