2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

無料ブログはココログ

2008年12月25日 (木)

コッパ・ディ・鈴鹿

某氏に1月11日のラグーナミーティングの件で電話をした日・・・

「あぁ~その辺りにコッパ・ディ・鈴鹿が・・・」

コッパ・ディ・鈴鹿・・・コッパシリーズ東海地方で3発目ですか・・・

・・・そういえば18日ゴールデントロフィだけど・・・

と思って調べてみるとやっぱり・・・

18日に鈴鹿西コースで・・・

フィオレンティーナクラブが今年で最後だと聞いてはいたけれども

その空いた時間にコッパ・ディ・鈴鹿が入ったという事ね。

西コースのパドックはあまり広くないけども大丈夫かな・・・

でもどんなクルマが集るかちょっと楽しみかな。

2008年12月14日 (日)

嗚呼・・・鳥羽ツー・・・

やっぱりコノ時期には牡蠣が食べたい!

という事で当初の予定どおり

いつものところへ牡蠣を食べに行きました。

Dsc07631

が、しかし・・・

到着直後に入り口に

牡蠣売り切れました

なんて張り紙が・・・

急いで確認に行くと籠の中にはわずかに残りが・・・

「コレ全部焼いてください!」

と即座にお願いしてなんとか1個ありつけました。

いつものようにお歳暮代わりにセル牡蠣をお願いしましたが

「いつ発送できるか分からない・・・」

それくらいの注文を抱えて大忙しの様子・・・

いつの間にか人気スポットになってたようです。

年内には発送してくれることを祈ります。

その後場所を展望台に移してブログ用の写真撮影会

Dsc07632

天候も心配されていましたが展望台からの眺めはコノ通り

以前は遊覧飛行用のヘリコプターがありましたが

もうやめちゃったみたいですね。

展望台にはほぼ同じタイミングで156が数台集っていました。

関東ナンバーの方もおられて・・・お疲れ様です・・・

Dsc07633

75、フェッタクーペ、デュエット、1750・・・

ちょっと濃い・・・かな・・・

天気が良くて本当に良かったです。

そして、そして

牡蠣1個じゃ当然満足できていませんので・・・

Dsc07637

海鮮丼と伊勢海老のあら汁でシメです。

活車海老は逃亡を図る前に素早く食すのがコツです。

幸い彼(?)は大人しめでした。

牡蠣を楽しみにして行ったのに満足に食べられずに残念でした。

次は別の場所で沢山食べましょ~

2008年11月16日 (日)

ハロー アルファロメオ ミーティング

参加の皆さんありがとうございました。

中止であったはずの雨天での開催でしたが

30台ほどのクルマが集りました。

Dsc07568 

雨の中ジュリアクーペ、ジュリアスーパー、

124スパイダーもやってきて・・・

そうそうシトロエンSMも来てくれました。

TAM副館長(写真中央)のご配慮で

当初は予定に無かった特典が色々とありました。

ありがとうございました。

ちなみに

副館長が乗っている電動スバルに私が乗ると・・・

Dsc07569

こうなります。

コレでも立派にバックも出来ます。

お昼過ぎにはCARandDRIVERの編集部の方も到着して

無事取材も終了・・・ですが・・・

いつ掲載か聞くの忘れてました・・・

Web上でもこうやって公開されると思われます。

その後今日まで内緒にしてありましたが

AutomobileArtで展示中の村瀬さんのイラストと

ユーロリサーチさんからのオイルを協賛いただきましたので

御土産争奪じゃんけん大会となりました。

その模様もCARandDRIVER誌のカメラマンの方が撮影していたので

きっと掲載されることでしょう。

最後になりますが

生憎の雨の中参加してくださった皆さんありがとうございました。

トヨタ博物館の展示も楽しんで頂けたかと思います。

今後はもっとトヨタ博物館でこういうミーティングが

出来れば良いと思います。

次の大きなイベントとしては

年明け1月11日ラグーナ蒲郡でミーティングを予定しています。

皆さんとまたお目にかかれればと思います。

よろしくお願いします。

2008年11月15日 (土)

降ったり止んだり・・・

ハッキリしてもらわんと困るがねぇ~

と、言われても明日の天気がどうなのか・・・

一番はっきりして欲しいのはこちらなのです。

昼間に何本か電話をいただきました。

明日の天気予報は

曇り時々雨

いつも思いますが

時々ってどのくらい時々なの??

頻繁ぢゃなくて時々なんだよね

はっきりしてくれんと困るんだわさ。

今日も曇りだったのに雨ちょっと降ったし・・・

もう本当にハッキリしてくれなくって困ります~

という事で・・・

一応決行という判断をさせていただきました。

が、

参加、不参加の判断は皆さんにお任せします。

とくに旧車の皆さん無理をなさらずに。

錆びの心配のないクルマでの参加も可です。

私は兎に角10時には博物館に行く予定です。

2008年11月11日 (火)

雑誌社から~

今日昼間に岐阜の重鎮から電話がありまして・・・

「雑誌社から連絡があって

   取材させて欲しいという事だったんだけどどうしますか??」

どうしますか・・・ってもちろんOKでしょ~

と、いう事で

「CAR and DRIVER」誌の方が取材に来る事になりました。

つうことは・・・

・・・クルマ洗わないと・・・

・・・女神湖行ったままなのよ・・・

とは言っても1台1台での取材というよりもミーティングの取材ですわね。

地元の雑誌社からの連絡は当然ありません・・・

TAMのブログにミウラの展示の事が今だにアップされていませんが・・・

ブログの担当者が忙しくてその時間も無いんだそうな・・・

あぁ~勿体無い・・・

ブログにはあがってませんがミウラは展示してありますからね~

16日はヤフーの週間天気予報では曇りです。

きっと大丈夫でしょう。

2008年11月 9日 (日)

ハローコルベットミーティング

チッタナポリが中止になり

仕事関係で人にあう予定でしたが

その予定も時間が変更になったので・・・

ハローコルベットミーティングに行ってきました。

Dsc07553

C1からC6まで8台のコルベットが集ってました。

コルベット以外にも

ファイヤーバードトランザム

とポルシェが沢山・・・

そうそうbBのミーティングもやってました。

Dsc07554

第2駐車場はこんな感じになってました。

16日はココがアルファロメオで一杯に・・・

なったらいいですね。

そうそう忘れちゃいけない

Dsc07552

ミウラもいましたよ。

ちなみに

ミウラとMOBILE ARTを見るのに入館料は必要ありません。

雨天は基本的に中止です。

週間天気予報では曇り・・・

きっと大丈夫でしょう。

さて何台のアルファロメオが集るか・・・

皆さんの参加お待ちしています!                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              

2008年11月 4日 (火)

ハローミーティング

TAMのブログに「ハローミーティング」が紹介されています。

Photo

どんなクルマが集るかは当日のお楽しみです。

が、雨天時は中止します。

それから・・・

新館3階ギャラリーの「AUTOMOBILE ART」展

私の知人もそれに参加しています。

今日彼と電話で話をしたところ・・・

「アルファロメオが集るということで

       皆で見に行こうという話になった」

そうです。

出展している作家の話を聞けるチャンスでもあると思います。

前回、ノリタケの森に見にいけなかった方は是非どうぞ。

2008年11月 2日 (日)

Alfa Romeo Day West

行ってきましたAlfa Romeo Day West

東名阪桑名から四日市まで渋滞で30分以上かかって・・・

でも四日市で高速を降りる車の影響でもなく・・・

久居で降りて青山リゾートまでなんかえらい山奥に入って行く感じで・・・

・・・本当にコッチでええのかな・・・と思いつつも

看板をたどってやっとこさ到着しました。

会場にはすでに沢山のアルファロメオが集ってました。

Dsc07539

Dsc07541

最近のアルファロメオの比率が低くて

ちょっと変わったのもおりました。

モントリオール、1900SS、アルナ・・・

1900SSって初めて見たと思います。

Dsc07540

Dsc07542

参加費1050円で記念品は

正直のところ期待はしてませんでしたが・・・

記念品はコレ

Dsc07546

・・・赤字・・・ですよね・・・

来年の新春ミーティングはコレを見習って・・・

・・・と思いましたがきっと無理です・・・

AROC大阪の皆さんありがとうございました。

2008年10月31日 (金)

中止です!

11月9日のチッタナポリのドライブラリーですが

今年は参加者が少ないため中止とします。

参加表明をいただいていた皆さんには申し訳ありません。

イベントを連発することになってしまったためなのか

それともマンネリというヤツなのか・・・

この次にドライブラリーを開催するかは検討が必要ですね。

16日 ハローアルファロメオミーティング

23日 ボジョレーヌーボーミーティング

はまだまだ募集中ですので皆さんの参加表明をお待ちしています。

2008年10月30日 (木)

告知でました

ハローミーティングの告知が今日

トヨタ博物館ブログにアップされました。

bBと同じ日と聞いていましたが

プジョー206と同じ日なんだそうです。

プジョー206SWが30台ほど

アルファロメオが10台ほど

ってなってますが・・・

・・・もっと集るハズです・・・

・・・天気がよければの話ですが・・・

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

おすすめサイト イベント イベント(2006) イベント(2008) イベント(2009) イベント(2010) イベント(2011) イベント(2012) イベント(2013) イベント(2014) イベント(2015) イベント(2016) イベント(2017) イベント(2018) イベント(2019) イベント(2020) イベント(2021) イベント(2022) イベント(2023) イベント(2024) クルマ クルマ(2008) クルマ(2009) クルマ(2010) クルマ(2011) クルマ(2012) クルマ(2013) クルマ(2014) クルマ(2018) クルマ(2019) クルマ(2020) グルメ・クッキング スポーツ ニュース バイク バイク(2009) パソコン・インターネット 整備記録(2006) 整備記録(2007) 整備記録(2008) 整備記録(2009) 整備記録(2010) 整備記録(2011) 整備記録(2012) 整備記録(2013) 整備記録(2014) 整備記録(2015) 整備記録(2017) 整備記録(2018) 整備記録(2019) 整備記録(2020) 整備記録(2021) 整備記録(2022) 整備記録(2023) 整備記録(2024) 文化・芸術 日記、つぶやき(2006) 日記、つぶやき(2009) 日記、つぶやき(2010) 日記、つぶやき(2011) 日記、つぶやき(2012) 日記、つぶやき(2013) 日記、つぶやき(2014) 日記、つぶやき(2015) 日記、つぶやき(2016) 日記、つぶやき(2017) 日記、つぶやき(2018) 日記、つぶやき(2019) 日記、つぶやき(2020) 日記、つぶやき(2021) 日記、つぶやき(2022) 日記、つぶやき(2023) 日記、つぶやき(2024) 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 映画・TV(2009) 映画・TV(2010) 映画・TV(2011) 映画・TV(2012) 映画・TV(2013) 映画・TV(2016) 映画・TV(2017) 映画・TV(2018) 映画・TV(2019) 映画・TV(2020) 映画・TV(2021) 映画・TV(2022) 映画・TV(2023) 映画・TV(2024) 書籍・雑誌 音楽