2023年5月 8日 (月)

エイリアン ゼノモーフを作る その3

アロンアルファを買いに行って続きを~

344828912_2628349480638210_2423782253896

頭部周辺のチューブ類がメインで

344792880_3118283571809312_4105374551819

16でほぼインナースカルが完成

20までで足の一部と肋骨の組立となりますが

343075935_1378888416296162_7779021796135

344764791_2150203308506485_5592031540727

部品の精度がもう少しなんとかならんかったのか・・・

今月分の到着が待たれます。

が、

Rrrrrr435

組立12で残ったピンがまだ使用されず・・・どこかに使わなければダメだったのかも・・・

2023年4月30日 (日)

エイリアン ゼノモーフを作る その2

さて、13から20まで送られてきたので組立です。

342505933_1033601997616375_6819230823591

13から部品に部品番号付きのタブが付きました。

13と14で頭部のパイプと足の組立です。

が、ここで接着剤が無くなったので一旦停止です。

アロンアルファを初めて使い切ったような気増します。

しかし、

344006865_265827475789002_29929992535214

この隙間はなんとかならなかったか・・・

説明ビデオでも隙間があるのでこれで正解だし、カバーがつくからこれで良いって判断なんでしょうね。

2023年4月16日 (日)

原因判明???

天気も良いので75で出かけよう

と、その前に

確保しているプラグコードを交換

 

ディストリビューターのキャップ側のコードを何本か抜いたら

あら??

折れた?

なんかおかしい??

341517878_552339523696136_13768375700128

焼けてる・・・折れてる・・・

ココでリークしていた??

例の症状の原因はこれだったのかも

341882274_244608604647863_61110193356525

キャップの入手までコード交換は延期となりました。

2023年4月 3日 (月)

ウインカー

部品の整理をしていたら

338875802_1243467739597089_3393946906503

純正、ウインカー発見

コレは10年前に

258560_4455292941604_1526671067_o

レンズが外れて偶然にもバンパーに引っかかっていたモノ

339469338_527451669575581_53998077652186

その時はリプロ品に交換しましたが、そののちにまたレンズが外れるという事態が発生しています。

なぜか右側だけが外れます。きっと左右でバンパー類がずれているのでしょう。製造ラインでは締め付けトルクを管理していたハズもありませんので仕方ないのでしょう。

339045179_1503975397087824_7369357021458

オリジナルのウインカーにはオレンジのプラスチックレンズのうえに金属製のカバーが取り付けてあります。

現在流通しているリプロ品にはこの金属製カバーはつけられていません。この金属のカバーには何の意味があるのか・・・金属製カバーがなくてもウインカーの機能を満たしているのに・・・変なトコロにお金をかけちゃってますね・・・・

もう一つ純正はどこかにあったハズだけどなぁ・・・

 

2023年3月31日 (金)

エイリアン ゼノモーフを作る

エイリアンのフィギュアを見かける度に後ろ髪をひかれつつスルーしてきていましたが・・・

今回のコレ

Photo_20230331165301

アシェットの週間ゼノモーフを作る

ポップアートミュージアムに展示されている1作目に使われたプロップボディから精密に型取

という一文に惹かれます。

ギーガーのオリジナルデザインに一番近い1作目のエイリアンで1/2スケールで1.2m。大きさはこの際問題ではなく

オリジナルから精密に型取

というところがポイント

で、

 

年間購読決定

 

となりました。

338756015_185548214246007_65236207060391

これで2か月分、1号から12号となります。

化粧箱に入れられてきたらその箱まで保管しなきゃと思っていたのですが普通の段ボール箱での発送なのでちょっと安心しました。

組立説明書も同封されません。YouTubeの専用チャンネルを見ながら作業します。すでに完結している外国では組立説明書はついているようなのですが・・・日本ではそんなに売れないという判断でしょうね・・

しかし、PCのディスプレイの前で1.2mのフィギュアの組み立て(特に胴体あたり)ができるのかちょっと不安です。

337293872_182637010763830_80627974712218

1号はインナースカルの部品

映画で使ったエイリアンのそれは本物の頭蓋骨だったハズですがこれだけ見ると猫みたいです。

337806410_6176839559025647_4852024472102

YouTubeを見ながら作っていくわけですが組立に入る前に部品をすべて確認してさらにYouTubeで一通り流れを確認してから組立に入る必要があります。YouTubeで部品の番号を間違って説明している所もあります。

突然

「9v電池を~」

と電池が必要な流れも出てきます。・・・角電池なんて本当に久々に買いに行きました・・・

338766483_6169733836382472_8446656196257

12号まで組立が終わってこんな感じです。

これにフタがかぶさりますので頭部だけで50㎝程度になるような感じです。

次の発送が待たれるところです。

337985102_1499899227416570_3767137674001

次の発送分のどこかで使われるであろう1本のピン

次号到着までに紛失しないか不安です。

2023年1月10日 (火)

コントロールバルブ注文

Naread_20230110182201

例のバルブ

国内ではどうも入手ができないっぽい。メーカーの品番はもう存在しないし・・・

ネットで他のパーツを探していたらイギリスで発見。ボッシュもあればボッシュの1/4の聞いたこともないメーカーのモノも・・・さすがにこれを取り寄せるのはちょっと怖いかな・・・

いつものパーツ屋さんに品番を送って在庫を確認したら

「取り寄せ可」

の返答。メーカーは「ボッシュ」だという事なので早速確保。

ついでに・・・

秋ごろに発注したビルシュタインショックはどうなったか確認すると

「まだ、来ていない・・・」

・・・ある程度の注文が来たら作るってヤツか・・・まぁ、ええけど

その他のカテゴリー

おすすめサイト イベント イベント(2008) イベント(2009) イベント(2010) イベント(2011) イベント(2012) イベント(2013) イベント(2014) イベント(2015) イベント(2016) イベント(2017) イベント(2018) イベント(2019) イベント(2020) イベント(2021) イベント(2022) イベント(2023) クルマ クルマ(2008) クルマ(2009) クルマ(2010) クルマ(2011) クルマ(2012) クルマ(2013) クルマ(2014) クルマ(2018) クルマ(2019) クルマ(2020) グルメ・クッキング スポーツ ニュース バイク バイク(2009) パソコン・インターネット 整備記録(2006) 整備記録(2007) 整備記録(2008) 整備記録(2009) 整備記録(2010) 整備記録(2011) 整備記録(2012) 整備記録(2013) 整備記録(2014) 整備記録(2015) 整備記録(2017) 整備記録(2018) 整備記録(2019) 整備記録(2020) 整備記録(2021) 整備記録(2022) 整備記録(2023) 文化・芸術 日記、つぶやき(2009) 日記、つぶやき(2010) 日記、つぶやき(2011) 日記、つぶやき(2012) 日記、つぶやき(2013) 日記、つぶやき(2014) 日記、つぶやき(2015) 日記、つぶやき(2016) 日記、つぶやき(2017) 日記、つぶやき(2018) 日記、つぶやき(2019) 日記、つぶやき(2020) 日記、つぶやき(2021) 日記、つぶやき(2022) 日記、つぶやき(2023) 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 映画・TV(2009) 映画・TV(2010) 映画・TV(2011) 映画・TV(2012) 映画・TV(2013) 映画・TV(2016) 映画・TV(2017) 映画・TV(2018) 映画・TV(2019) 映画・TV(2020) 映画・TV(2021) 映画・TV(2022) 映画・TV(2023) 書籍・雑誌 音楽


-天気予報コム-

最近のトラックバック